2020年11月9日
おでんの美味しい季節になった。
コンビニでちょこと、おやつ代わりに買うのも良いが、家でガッツリこさえるのも良い。
筆者は「これでもか」と食べても翌日に残るくらい作る。
あえて、翌日に残してお楽しみにする。
翌日のおでんは、出汁が浸みて美味い。
更に、この出汁をご飯にかけて食すると尚、美味い。
おでん種は家庭によって「かわり種」があるようだ。
手羽先を入れる方は多いかと思うが、鶏がらで出汁を取る方もいる。
因みに筆者の親父がそうだ。
ジャガイモを入れる方は多いかと思うが、サツマイモを入れるかもいるようだ。
テレビで見たがトマトを入れる店があった。
ウインナーをる方は多いかと思うが、ハンバーグや鶏の唐揚げを入れる強者がおられると聞いたことがある。
因みに筆者の一押しは「ちくわぶ」だ。
関東では特段、かわり種ではないが、関西では存在そのもをご存知でない方も多いと聞く。