2020年11月16日
最近は「クロワッサンたい焼き」とか、生地が「白いたい焼き」たとかがある。
中に餡子ではなく、カスタードクリームとかチョコレートが入ったものもある。
これらも不味い分けではないが、「普通」のが好きだ。
餡子たっぷり、皮はパリパリを好む方が多いと思うが
筆者は餡子少なめ、生地多めが好きだ。
皮も、ちょっと失敗したお好み焼きのように、少し「ねちょ」としたのが好きだ。
小腹が空いた時に丁度良い。
それに、何か懐かしい感じがする。
たい焼きは「頭」から食べるか?「尻尾」から食べるか?
偶に論議になることがある。
世間では「頭」派が多いように思う。
因みに筆者は半分に割って「お腹」から「頭」へに向かって
次に「お腹」から「尻尾」に向かって食べることが多い。
餡子がない「尻尾」が最後になる。
甘くなった口が、さっぱりする感じがする。